2022年4月6日の「有吉の壁」で開催された6月11日、12日の2日間限定で全国120スクリーンで上映されることになりました!!
本記事では、
〇上映作品一覧
〇上映作内容まとめ
→トムブラウン
→空気階段
→友近
→パンさー
〇上演日時
〇チケット入手方法
を随時更新でまとめています!
まずは、カベデミー賞で受賞した4作品の内容を見ていきましょう!
上映作品一覧
- 最優秀助演女優賞
トムブラウン「ドライブ・アイ・サー」 - 最優秀助演男優賞
空気階段「万引き裸族」 - 最優秀主演女優賞
友近「秋定麗子物語」 - 最優秀主演男優賞
パンサー尾形「真っ裸(まっぱ)」
#有吉の壁
— 有吉の壁【公式】毎週水曜よる7時! (@ariyoshinokabe) April 6, 2022
カベデミー賞 THE MOVIE
制作発表記者会見を覗き見👀https://t.co/kBPZBcCSqc#カベデミー賞 直後に行われた記者会見
その模様を一部お届け🎬
完全版はhuluで!https://t.co/fa2dKZJfPQ
■チケット最速先行(抽選)https://t.co/igczO376sA#映画館で笑おう#司会は古参壁ファン水卜アナ pic.twitter.com/XB0YiUcOLp
トムブラウン|「ドライブ・アイ・サー」
トム・ブラウンは、最優秀助演女優賞の枠で「ドライブ・アイ・サー」を制作することになりました!

伊藤未満、田中以上 「ドライブ・アイ・サー」
監督・脚本:みちお(トム・ブラウン)
卓球選手の“ホラ吹く原愛”は得意技の「ストレート打ちまーす」とホラを吹き、
https://liveviewing.jp/ariyoshinokabe/
ドライブをかける技で快勝し「サー!」と喜ぶスタイルで順調に勝ち進んでいた。
しかし、そこにライバルの絶対音感をもつ“伊藤未満、田中以上”が現れる。
不思議な口癖女子たちの超卓球映画。
絶対音感を持っている、伊藤未満、田中以上は、ホラ吹く原愛の「サー」の音程で、ホラを吹いているかを見破るそうです。
伊藤未満、田中以上の口癖は「スー」。
空気階段|「万引き裸族」
空気階段は最優秀助演男優賞の枠で、ドキュメンタリー映画「万引き裸族」を製作することになりました!

すっぽんぽんで万引きをする話です!
リリー・素寒貧 「万引き裸族」
監督・脚本:鈴木もぐら(空気階段)
裸で万引きをする男リリー・素寒貧(すかんぴん)の生活を追ったドキュメンタリー「万引き裸族」。
彼はなぜ、裸で万引きをするのか?彼の生活に迫る作品です!
また、作中にはラブシーンもあるようで、バラを万引きしたついでにキスをするようです。
すっぽんぽんで万引きということで、もぐらさんは次のようにコメントしていました:
「“すっぽんぽん”になるので映画館で流せるのか心配です」と述べる。
出典:https://natalie.mu/eiga/news/472880
MCの水卜麻美からキャスティングについて問われると、「アーノルド・シュワルツェネッガーさんに出てほしい。元祖すっぽんぽんみたいなところがあるじゃないですか」
友近|「秋定麗子物語」
友近さんは、最優秀主演女優賞の枠で、「秋定麗子物語」を製作します!

ジャズやダンスを愛し、大手事務所から独立した女優・秋定麗子の生涯を映像化した作品です。
辛島サトリ 「秋定麗子物語」
監督・脚本:友近
1950年初期に16歳でデビュー。
出典:https://liveviewing.jp/ariyoshinokabe/
ジャズを愛し、ダンスを愛し、何より人間を愛する飾らない、
大手事務所から独立した第一号の女優。
様々なエンターテイメントを追求する。
全てのパイオニアであった。
女優・秋定麗子の生涯を映像化。
秋定麗子は、日本にシャンディガフ等「かっこいい」を日本に持ってきた女性という設定だそうです!
友近は「(企画内の)スピーチで言ったことは映像化したいと思っています。熱いラブシーンがあるのであれば、今から7kgくらいやせたい」と意気込みを明かした。
出典:https://natalie.mu/eiga/news/472880
パンサー尾形|「真っ裸(まっぱ)」
パンサーは最優秀主演男優賞の枠で、「真っ裸(まっぱ)」を制作します!

カールスゴーイー石井 「真っ裸」
監督・脚本:尾形貴弘(パンサー)
10年ぶりに日本へ戻ってきた報道カメラマン(管)の無事竜也は、久しぶりに再会した息子・サラダ龍二(向井)に不思議なボールを見せ、8歳の頃に“真っ裸”(尾形)を見たと話す。
出典:https://natalie.mu/eiga/news/472880
石井竜也(カールスモーキー石井)が監督業に初挑戦した「河童」を彷彿とさせる作品で、カールスゴーイー石井になりきる尾形は「興行収入2兆円を目指して『有吉の壁』に還元しますよ!」と前向きな姿勢をのぞかせた。
チケットの購入方法は?【抽選と先着順】
チケットは、「有吉の壁THE MOVIE」の公式HPから購入できます:
https://liveviewing.jp/ariyoshinokabe/
チケットは、2種類あります。
- 最速先行→抽選
2022年4月6日(水)20:54 ~ 4月13日(水)23:59
※最速先行お申込みは、おひとり様につき4枚まで。
※複数枚お申し込みの場合、映画館の座席配置によって、通路を挟んだり、連番でご用意できない場合がございます。 - 一般販売→先着順
購入期間:2022年6月1日(水)12:00 ~ 6月10日(金)12:00
出典:https://liveviewing.jp/ariyoshinokabe/
だそうです!
#有吉の壁
— 有吉の壁【公式】毎週水曜よる7時! (@ariyoshinokabe) April 6, 2022
カベデミー賞 THE MOVIE
制作発表記者会見を覗き見👀https://t.co/kBPZBcCSqc#カベデミー賞 直後に行われた記者会見
その模様を一部お届け🎬
完全版はhuluで!https://t.co/fa2dKZJfPQ
■チケット最速先行(抽選)https://t.co/igczO376sA#映画館で笑おう#司会は古参壁ファン水卜アナ pic.twitter.com/XB0YiUcOLp
料金
チケット料金は、2500円です
上映日時
2022年6月11日 (土) 12:00開演/18:00開演
2022年6月12日 (日) 11:30開演/17:00開演
カベデミー賞とは?
芸人が架空の作品・架空の俳優女優になりきって、有吉からのムチャぶりスピーチに即興で対応する年に1度の大人気企画です!
第1回カベデミー賞(2020年5月6日OA)は月間ギャラクシー賞を受賞しています。
本家のパロディとして「最優秀助演男優賞」「最優秀助演女優賞「最優秀主演女優賞」「最優秀主演男優賞」の全4部門で構成される架空の作品を、受賞芸人による監督脚本で映画を制作。完全ムチャぶりから生まれる完全ムチャぶりムービーを映画館へお届け!
出典:https://liveviewing.jp/ariyoshinokabe/