暗号通貨やNFTを始めたいけど、やり方が分からない完全初心者向けに、スクショや画像満載でコインチェックの口座開設から入金までの手順を解説します。
特に、これからNFTやブロックチェーンゲームを始めたい方は、今のうちに口座開設することをおすすめします。
なぜなら、NFTの売買やブロックチェーンを活用したいわゆる”稼げるゲームP2E”を始めるには、暗号通貨を保有していることが必須だからです。
乗り遅れる前に口座開設しておきましょう!
本記事では、通貨の売買未経験の初心者向けに
〇口座開設のために準備しておくもの
〇コインチェックで口座開設する3つの手順
→画像とスクショで分かりやすく解説
→【重要】資産を守る二段階認証の設定方法
〇コインチェックへの入金方法【動画】
について解説しています。
それでは、さっそく見ていきましょう!



口座開設のために準備しておくもの
コインチェックでの口座開設をする際には、下記を準備しておいてください!
- メールアドレス
- 本人確認書類
→運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カードなど
→有効期限内である・書類の表裏の文字が鮮明であるかを確認する - 銀行口座番号
登録手順で必須となるので、手元に用意しておきましょう
それでは、次にコインチェックの口座開設手順を見ています:
コインチェックで口座開設する3つの手順
コインチェックで口座開設するには、次の手順があります:
- メールアドレスの登録&電話番号認証
- 本人確認
- 【重要】二段階認証の設定
メールアドレスの登録&電話番号認証
まず、コインチェックの公式HPへアクセスします。
→コインチェック公式HP画面上の「会員登録」をクリック

メールアドレスとパスワードを設定し、「私はロボットではありません」にチェックを入れ、オレンジ色の「会員登録」ボタンをクリック

このような画面が表示されたら、登録したメールアドレスの受信箱を確認してください。
このような、メールが届くので「以下のURLをクリックして、~」をクリックします。

リンクを開いて、「各種重要事項を確認する」をクリックします

下記の画面が出てくるので、すべてにチェックを入れて「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリックします。

自分のスマホの番号を登録し、「SMSを送信する」をクリックします。
自分のスマホの6桁の番号がテキストメッセージで送信されるので、入力します

電話番号の認証が終わったら、本人確認を行います!
あともうちょっとです!
本人確認
画面上の「本人確認書類を提出する」をクリックします。

本人確認書類は、スマホで撮影する必要があるので、画面上に提示されるQRコードで、スマホにもコインチェックのアプリをインストールします。
スマホのアプリをインストールしたら、設定したメールアドレスとパスワードを使ってログインします。
このような画面が表示されるので、「本人確認をする」をクリックし、必要事項を記入していきます。



基本情報を入力したら、本人確認書類を選んでクリックします。

提出可能な確認書類は次の通りです:
- 運転免許証(表面と裏面)
- パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
- 在留カード(表面と裏面)
- 特別永住者証明書(表面と裏面)
- 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
- 住民基本台帳カード(表面と裏面)
- 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。
出典:https://coincheck.com/ja/article/240
画面の指示に沿って、確認書類の撮影をスマホのカメラで行います。

次に、自分の写真をスマホのインカムで撮影します。
アプリの指示に沿って、撮影してください。
顔の撮影が終わり、登録が終わったら、下記の画面になるので、コインチェック側で本人確認が終了するまで待ちましょう。数時間~1日で完了します。
わたしは30分ほどで本人確認が完了しました♪

【重要】二段階認証設定を行う
大切な資産を扱うアプリなので、セキュリティー強化のために、必ず二段階認証設定を行いましょう。
2段階認証とは、自分のスマホに「認証アプリ」という一度きりのランダムなパスワード(認証コード)を生成するアプリをダウンロードして、セキュリティー強化することです。
こうすることで、ログインの際、自分のメアドとパスワード+自分のスマホの認証アプリに表示される認証コードを入力しないとログインや送金ができないようになります。
万が一、悪意ある第三者が自分のメアドとパスワードを入手しても、自分のスマホの認証アプリの番号を入力しないとログインできないので、資産が守れます。
それでは、手順を説明していきます。
まず、二段階認証の事前準備として下記の認証アプリを、お手持ちの機種にあわせてダウンロードしてください。
→iPhone:「Google Authenticator」
→Android端末:「Google認証システム」
ブラウザでコインチェックにログインし、左側のメニューから歯車マークの設定ボタン→「2段階認証」をクリックします。
自分の端末に合わせて認証アプリを選択し、「設定」をクリックします。

す
認証メールが送信されるので、メールに記載されているURLをクリックします。
下記の画面に移行するので、認証アプリを起動させて、上記のQRコードを読み取ります。

認証アプリに表示された6桁の番号を入力すれば、二段階認証は終了です。
「セットアップキー」はメモして保管してください。このキーは、万が一認証アプリが使えなくなった場合に使用します。
コインチェックに送金する
コインチェックで無事口座開設ができたら、お金を送金しましょう。
お金を送金しないことには、暗号通貨を購入できません!
入金方法は3つ
コインチェックへの入金方法は3つあります
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
です。手数料や手間を考えると、銀行入金がおすすめです。
また、ちょこちょこ入金するのではなく、まとまった額を一括で入金したほうが、手数料の損はありません。
コインチェックでビットコインを購入する
コインチェックへの入金が完了したら、実際に暗号通貨を購入してみましょう!
手数料0でビットコインなどの暗号通貨を購入する手順(スマホ&PC版)は下記記事をご覧ください:

【動画】コインチェックへの入金方法
また、入金の手順は、下記のyoutubeでもご確認いただけます:



