ちいかわでは、思いがけない伏線から不思議な出来事が起こりますが、黒い流れ星のストーリーもそのうちの1つです。
ちいかわたちは、黒い流れ星に誤ってお願い事をしてしまったせいで、時間のループにはまり、新しい未来がない世界から脱出できなくなっているのです。
本記事では、
〇黒い流れ星の伏線
〇黒い流れ星ってなに?
〇黒い流れ星のループってなに?
〇黒い流れ星編のストーリーまとめ
〇ちいかわが選んだ未来とは?
〇黒い流れ星の対処法判明!オキシ漬け!
〇ちいかわの未来はどうなった?
についてまとめました!
※また、ちいかわの世界観については、こちらをご覧ください!

また、地味に怖い入れ替わりや魔女についてはこちらをご覧ください!

ちいかわアニメの声優プロフィールはこちらです!

黒い流れ星編の伏線は1か月前の1コマ
黒い流れ星について詳細を説明する前に、重要となる伏線の1コマをご紹介します。
ちいかわで、黒い流れ星編がはじまったのが、2022年1月28日ですが、実は伏線となる重要なできごとが約1か月前に起きていたんです。
それが、2021年12月7日に投稿された、こちらのお話です。

このお話では、ハチワレが、夜空の下でパンを食べながら
ハチワレ
「こんな日(平和な日)が…ずーっとつづくといいよね」
ちいかわ
「うん」
という会話をしています。
このシーンでは黒い流れ星は、闇夜に隠れていて姿がわかりませんでしたが、
実は、黒い流れ星は、この場にいて、ちいかわとハチワレの願いを聞いていたんです!
しかし、この時2人は知る由もなく…
そして、2022年1月26日から、黒い流れ星の存在をじわじわと感じる出来事が続くのです
黒い流れ星の正体をハチワレが語る
2022年1月26日の1コマで、ハチワレが突然、
「黒い流れ星にお願いごとしちゃうと、願いが叶うんだって。
でも、叶っても、なんかやな気持ちになるんだって」
と意味深な発言をします。

ここから、ちいかわたちが、黒い流れ星の「ループ」に知らず知らずのうちにハマっていきます。
ストーリーまとめ|黒い流れ星の”ループ”とは?
ちいかわとハチワレが夜空の下で話していたお願いごとが、
「こんな日が、ずーっと続くといいよね」
でした。

黒い流れ星は、この願いを叶えるのですが、
文字通り、同じような日常の出来事が、ループで起きるようにしてしまうんです。
具体的なループする日常はこちらの5つです:
- ちいかわ、ハチワレ、うさぎの3人でカメラで遊ぶ
- ハチワレがランカー※に憧れる
- 「きのこの里」っぽいお菓子を食べる
- 牛乳のおまけでついてくる消しゴムを集める
- 草むしり検定の勉強をする
上記のちいかわたちの、平和な日常の出来事が繰り返し起き、ぐるぐるループし始めます。
怪物の討伐などの危険がないものの、同じような日々が巡っていくのです。
それでは、実際のループの様子を漫画を見ていきましょう!
ちいかわたちの日常
ループは、ちいかわが目覚まし時計を買い替えるところから始まります。
(目覚まし時計の音が聞こえず、寝坊するちいかわ)

(寝坊しないように、音が大きい目覚まし時計を買いに行くちいかわとハチワレ)

【① 3人でカメラ撮影し、うさぎがぶれる(1回目)】
3人で楽しそうにカメラ撮影していますが、うさぎがブレてしまいます

【② きのこの山を食べる3人(1回目)】
→最後の1個だと思われたが、箱のすみっこにもう2つ入っていたのを見つけ、「ラッキー」と思うちいかわ

【③ ハチワレがランカーの憧れる(1回目)】
ハチワレが「みんなでなれたらすごいね、ランカー」と言っています。

【④牛乳のおまけの消しゴムを集める(1回目)】
おまけで消しゴムがついてくる牛乳を買った3人。
消しゴムは全部で5種類ですが、ちいかわは同じ消しゴムを当ててしまい、なかなか全種類集められません。

【⑤草むしり検定の勉強(1回目)】
3人でパジャマを着て、草むしり検定の勉強をしています。

ループがはじまる(ちいかわがデジャブ)
ここから、ちいかわたちの日常がループしていきます。
新しい目覚まし時計を買ったちいかわは、今度は遅刻せずに待ち合わせ場所に到着します
ハチワレが「おーい!!早いね」と言い、カメラを持って登場

【① 3人でカメラ撮影し、うさぎがぶれる(2回目)】

ちいかわは、前もうさぎがカメラで撮影したときにブレていたのを思い出し「…」で終わっています
はじめて撮影したときのちいかわの表情と全然違いますよね:

【② きのこの山を食べる3人(2回目)】

ちいかわは、以前もこのお菓子をみんなで食べたことを思い出し、はしっこにお菓子が残っていたのをを知っていました
【③ ハチワレがランカーの憧れる(2回目)】

ハチワレが「みんなでなれたらすごいね、ランカー」と言っていますが、ちいかわは聞いたことがあるセリフにモジモジしています。
そして、最近日常の出来事がデジャブしていることを、ハチワレに打ち明けます
【④ 牛乳のおまけの消しゴムを集める(2回目)】

ちいかわは、以前の記憶から、また水色のサイの消しゴムが出る予感がし、その予感が的中しました。
しかし、これは「予知能力」ではなく、日常がループしていて、同じ出来事が繰り返されているだけです
【⑤ 草むしり検定の勉強(2回目)】

1回目と同じパジャマ姿で、草むしり検定の勉強をしています
黒い流れ星が姿を現す
草むしり検定の勉強をしていて、うたたねをしてしまったちいかわ。
布団を敷いて、ふと新しい目覚まし時計を見ると、時計の針のところに、黒い星型の生物がいることに気づき、びっくりします。

この時点でちいかわは、この生物が黒い流れ星だと気づいていません。
勇気を出して、退治しようとしますが、黒い流れ星が、時計の針を動かし、時計のループに巻き込まれてしまいます。

ちいかわが黒い流れ星のループに気づく
目を覚ましたちいかわは、集合場所に向かいます。
【① 3人でカメラ撮影し、うさぎがぶれる(3回目)】

ハチワレが「おーい!早いね」と声をかけ、カメラを持っているのを見て、なにかを察するちいかわ
ちいかわは、あわてて、家に戻ります。
そこで、黒い流れ星に
「カメラ→きのこの山→
ランカーになりたい→
牛乳のおまけの消しゴムを買う→
草むしり検定の勉強
Happy??」
と聞かれます

ここで、ちいかわは、ここ最近の出来事は、すべて同じことの繰り返しであることを黒い流れ星に聞き、ループにはまっていることに気づきます。
黒い流れ星が、1か月前に、ちいかわとハチワレが夜空のしたで、
「こんな日が、ずーっとつづくといいよね」
という会話をしていたのを聞いたことを明かします

黒い流れ星は、新しい目覚まし時計を買うときに、ちいかわについてきたそうです。
そして、ちいかわは、ふと、ハチワレが
「黒い流れ星は、願いが叶ってもなんかやな気持ちになるんだって」
と話していたのを思い出します。

そして、黒い流れ星は再びちいかわに、
- こんな日がずーっとループしたHappyな生活
- こんな日がずーっと続かない、もしかしたら不幸(オーノーoh no)な未来
どちらを選ぶかを尋ねます
「うーん…」と悩んでいるちいかわが下した決断とは??
ちいかわが選んだ未来は?
ちいかわは、震えながら、
何があるか分からない未来を選び、その未来を自分たちで明るくすることを、黒い流れ星に訴えます。

ループな日常は、討伐がなくて、毎日平和だけど、
一生ランカーになれないし、
けしごむも全種類揃わないし、
草むしり検定をずっと受からずに勉強し続ける未来を意味します。
「オーノー」な未来もいやだけど、ちいかわは、みんなでランカーになり、草むしり検定に合格する未来を作りたいと、涙ながらに訴えます。
そして、ちいかわは、最近の日常がループしていたことや、黒い流れ星が願いを叶えようとしていることを、はちわれやうさぎに伝えます。
ループの中にずっとはまっていると、新しい未来がなくなる!
ということで、3人は黒い流れ星に会いに行きます

果たしてちいかわたちはどうなるんでしょうか…?
黒い流れ星にみんなで会いに行く
3人で、黒い流れ星に会いにいき、「ループ…やめてください」と、もう1回お願いしに行きます。

いろいろ試し、ちいかわたちは一緒に一晩を過ごし、ループから脱出できたかを検証することにしました。

そして、翌朝、目が覚めると、ちいかわはいつものように一人の部屋で目が覚めます。

一緒にいたはずのハチワレやうさぎがいません。
やな予感がしたちいかわは、ループのはじまりである集合場所へドキドキしながら向かいます。
果たして??…
ループ脱出は不可能?
1人目が覚め、嫌な予感がしたちいかわが、集合場所へ向かうと…
【① 3人でカメラ撮影し、うさぎがぶれる(4回目)】
やはり、まだループの世界にいました。

ハチワレの、
「おーい、早いねー!今日はさ、写真撮りあいっこしない?」
という何度もループの中で聞いた言葉に、1人涙を流すちいかわ。

ハチワレも、うさぎも、昨日のお泊りかいや黒い流れ星のことは忘れています。
【⑤ 草むしり検定の勉強(3回目)】
そして、翌日もループは続いており、ちいかわたちは、また草むしり検定の勉強をします。
しかし、ちいかわは涙を流し、勉強を拒否(同じころの繰り返しを拒否)します。

いつもと様子が違うちいかわに戸惑うハチワレとうさぎ。
ちいかわが再び動き出す

ハチワレとうさぎが家に帰ってあと、ちいかわは、ふと、ハチワレが言っていたことを思い出します。
「インターネットのとこで…こわーい話みる?」
ちいかわはしばらく考え込み、ダッシュします。
可能性としては、そもそも、黒い流れ星のこわい話は、怖い話が好きなハチワレがネットから仕入れた情報で、
それをちいかわに伝えていた。
なので、黒い流れ星の対処法も書かれているのでは…?
とちいかわは思い、インターネットがある場所へダッシュ。
ちなみに、黒い流れ星が歌っている歌は、「時の旅人」です。
歌詞には「今、君と(君と一緒に)に未来への扉開こう」という一節があります。
歌詞の通り、ちいかわたちに未来がくるといいですね!
インターネットの場所についたちいかわは、「黒い流れ星」を検索します。
すると‥‥


「ほんとに…こわい話」のページに
「その後…願いが叶ったけど、なんかやな気持ちになったのでした…」
と書いてありました。
まさに、以前、伏線でハチワレが言っていたセリフと一緒ですね。


この回で、ハチワレが、黒い流れ星の話を仕入れたのが、ネットだということがわかりましたね
そこに対処法も書かれているのでしょうか?


黒い流れ星の対処法はオキシ漬け!
ちいかわがネットで調べていると、知恵袋的なサイトに黒い流れ星の対処法が書かれていました!


それがなんと、オキシ漬け!


オキシ漬けをすると、黒い流れ場所が、黄色くなるのでしょうか?


ちいかわが黒い流れ星を退治?
ネットで黒い流れ星の対処法が「オキシ漬け」だと知ったちいかわは、オキシクリーンを買って帰宅します。
オキシクリーンを見て、
「エ…エーッ?エーエー」
と同様する黒い流れ星


ついに、黒い流れ星がはりついている目覚まし時計ごとオキシ漬けの準備を始めます‥


黒い流れ星は、ちいかわに「給料をはたいて買った目覚まし時計をオキシ漬けにしてもいいのか?」と揺さぶりをかけます。
ちいかわは、一瞬葛藤した後、やっぱり未来を取り戻したいということで、時計ごとオキシ漬けにします。
しかし、
黒い流れ星は、バリアをはってしまいます。
時計のはりが深夜12時を回ると、ループが開始し、オキシ漬けした事実もなくなってしまいます。
そして、12時前に黒い流れ星のバリアが「パキーン」と言って割れました。
黒い流れ星をオキシ漬けにできるのでしょうか?
結末
バリアが割れると、黒い流れ星は浮上し、扉を開け、「Bye」と言って夜空に帰っていきました。


そこで、お昼に泣いていたちいかわのことを心配し、ハチワレとうさぎが訪ねてきました。


そして、ハチワレが
「明日さぁ、みんなででっかい「ラスク」食べに行こうよ」
と言います。ラスクを食べるのは、いままでのループにはない出来事ですね。
黒い流れ星が夜空へ帰ったため、明日は新しい未来になるんでしょうか?【随時更新】


翌朝、ちいかわが目を覚ますと、雨がふっています。
ループが解除された確かめるために、待ち合わせの場所に向かって行きます。


待ち合わせ場所で、ハチワレとうさぎと合流したちいかわは、ハチワレにカメラを持っていないか確認します。
※カメラ撮影はループ内での出来事


ハチワレは、
「カメラ?今日は持ってきてないよ」
と答えます。
カメラがない=ループからの脱出を意味するため、ちいわかはうれしくて「わぁーい!」とひとり喜びます。
でも、ループ内での出来事しかしらないハチワレとうさぎは、ちいかわが何に喜んでいるかが分かりません。




こうして、ちいかわは、無事にループを脱出し、未来を手に入れることができたのです!
いつも、突然、とんでもない怖い出来事に巻き込まれてしまう、ちいかわですが、ちいかわの怖い世界観については、こちらをご覧ください!


また、地味に怖い入れ替わりや魔女についてはこちらをご覧ください!


ちいかわアニメの声優プロフィールはこちらです:

