カベポスターは、大阪・よしもと漫才劇場を拠点に活躍している人気急上昇中の若手芸人さんです。
昨年のM-1で準決勝進出し、2021年のABCお笑いグランプリでは、オズワルドに次いで準優勝しています。
また、21年9月放送の「NETA FES」では、山里さんの押し芸人として紹介され、ネタ披露後は、有吉さんも「単独ライブ行きたい」と絶賛!
この放送をきっかけに、ボケの永見大吾(ながみ・だいご)さんとツッコミの浜田順平(はまだ・じゅんぺい)さんの独特な掛け合いにはまった!という人も多いのではないでしょうか?
今後も注目度が上がりそうなカベポスター!
本記事では、カベポスターについてまとめました!
〇 コンビ結成はいつ?
〇 カベポスターの由来は?
〇 永見さんはモデル級のイケメン?
【画像あり】
〇 SNSの反響
〇 おすすめのネタ5選
まずは、プロフィールからみていきましょう!



プロフィール

カベポスターは、2014年5月に結成されたコンビで、今年(2021年)で結成7年になる若手です!
大人しい口調でボケる永見さん(写真左)と、浜田さん(右)の冷静なツッコミが特徴です
2人とも高学歴で知られていますが、ネタの展開も論理的なことから、「ロジカル漫才」と言われています。
● 所属:吉本興業
● NSC大阪36期生
● コンビ結成は卒業後
● 在学中はお互い別の相方と組んでいた
【ボケ&ネタ担当】永見大吾

- 名前:永見大吾(ながみだいご)
- 担当:ボケとネタ
- 生年月日:1989年12月19日
- 身長:185cm
→長身イケメンと話題! - 体重:65kg
- 血液型:O型
- 出身地:三重県 名張市
- 趣味:ダーツ
- 出身: 国立三重大学工学部卒業
- 特技:大喜利
→素人時代から「メスシリンダ~」の名前でテレビに投稿しており、NSC時代にはその腕前を講師であった木村祐一さんも認めていたのだとか
永見さんは長身イケメンと話題
ボケの永見さんですが、眼鏡を外すとモデル級のイケメンと話題になっています。
すらっとしたスタイルと185㎝の長身ということもあり、モデル的な写真撮影の実績もありです。
こちらが、普段の永見さん。

眼鏡を外したイケメン永見さん
女子人気もますます上昇しそうですね。
永見さんのイケメン画像は、こちらの記事にまとめています!

【ツッコミ】浜田順平

- 名前:浜田順平(はまだじゅんぺい)
- 担当:ツッコミ
- 生年月日:1987年04月28日
- 身長:173cm
- 血液型:B型
- 出身地:大阪府 大阪市 阿倍野区
- 趣味:競馬予想、メジャーリーグ中継を観ること、読書
- 特技:競馬予想、野球、登山
- 出身大学:大阪市立大学法学部卒
→留学や日本一周など興味のあることはすべて実行
→1年留年し、就職 - 職歴:トヨタ自動車に入社後、1年半勤務した後芸人になるためNSCに入学
受賞歴 2019年から受賞多数
- 2019年 ABC「第40回ABCお笑いグランプリ」準優勝
- 2020年 第五回 上方漫才協会大賞 文芸部門賞 受賞
- 2020年 YTV「第9回漫才新人賞決定戦」進出
- 2020年 ABC「第41回ABCお笑いグランプリ」準優勝
- 2021年 第六回 上方漫才協会大賞 新人賞 受賞
同期は、3時のヒロインゆめっち&EXIT兼近

カベポスターは大阪NSC36期ですが、同期には、
- 8.6秒バズーカ
- ダブルヒガシ
- ゆめっち(3時のヒロイン)
- 丸亀じゃんご等個性派多数!
東京NSCの36期では、
- EXITの兼近大樹さん
- 世間知らズ
- 放課後ハートビート
- ザ・シーツ
- ドーナツ・ピーナツ等がいます
コンビ名はトーナメント形式で決定!
カベポスターって不思議なコンビ名ですが、由来はなんなのか?
過去のインタビューでは、お互いが3つずつずコンビ名の候補を出し合い、
トーナメント形式で選んで言った結果、
「カベポススター」が最後まで残り、コンビ名になったと語っています
ちなみに、カベポスターは永見さんの候補案だったようです。
他のコンビ名の候補も気になるところですが、永見さんは「ポス」と「スタ」の響きが好きなのだとか。
ワードセンスに定評があるコンビなので、言葉の響きにもこだわりがあるんだろうな。
(出典:https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/63905)
芸人を目指したきっかけ

同インタビューで、芸人を目指したきっかけについて、それぞれこう話していました
永見さん
- 小学校からお笑いが好きだった
→誕生日にさまぁ~ずのDVDを買ってもらうほどお笑い好きだった - 高校の時に芸人になりたいと思った
一方、浜田さんは
- 中学の時に見始めた『M-1グランプリ』がきっかけ
- “オモロいって、本当にカッコいい”って思った
- 衝撃的で印象にのこったのは、笑い飯
それぞれさまぁ~ずや笑い飯に影響を受けたようですが、
2人が現在刺激を受けているのは、同じくNSC36期の「丸亀じゃんご」だそうです!

出典:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6147
独特のつかみ

カベポスターのつかみは、
永見さん「確かにお前の言うとおり、〇〇だよね~」
浜田さん「言ってないわ!」
永見さん「言ってたのおまえじゃないわ」
というのがお決まりのつかみですが、これが毎回独特!
ハイヒールのリンゴさんも、「カベポスターはつかみをほんまにはずさへんねんなあ」と言っていたのだとか。
カベポスターのつかみの一部をご紹介。
- 確かにお前の言う通り、4色ボールペンって全部一気に出そうとしたらせめぎ合うよね
- 確かにお前の言う通り、魔法瓶って名前負けしてるよね
- 確かにお前の言う通り、スロットの絵柄のスイカってちょっと長細いから、京野菜かもね
- 確かにお前の言う通り、ミシンってよく考えたら恐ろしい機械だよね
- 確かにお前の言う通り、お姉ちゃんってシャワーヘッドを変えたがるよね
- 確かにお前の言う通り、ピアニカの授業を廃止して、その分リコーダーをもっと極めたいよね
たしかにー!と思う日常あるあるがおもしろいですよね。
独特なワードセンスと静かな漫才にはまるひと続出
SNSでは、ワードセンスがいい・ネタが安定的におもしろい・穏やかでおとなしめのしゃべりが落ち着くなどの評価が多数です
やばいカベポスターめちゃくちゃハマってしまった、私の好きなタイプの静かな漫才かつワードセンスもすごいしコントもおもしろすぎる、ネタ見た後自然と拍手しちゃうわ
— ぴぇんこ (@mmpiencos) September 11, 2021
やっと見てるけど、カベポスターの時みんな引き込まれて暗転でわー!ってなった感じ、単独行きたくなるって感想めちゃくちゃ分かるな〜
— さな (@WuJUeEVraNAItOq) September 11, 2021
カベポスターおもしろい 単独ライブ行きたい
— いち (@Qp6no) September 11, 2021
カベポスターはまった
— かぜかみ (@kazekami_r) September 11, 2021
カベポスターさんのこと山里さんが激推ししてくれたり、有吉さんが単独行きたいとか言ってくれたりなんかこっちがめっちゃ嬉しかった笑笑
— もも (@AT6sbgQo4XMnm2w) September 8, 2021
カベポスターの面白いネタ集
筆者おすすめのカベポスターのネタをご紹介します!
ぬるっとおもしろい感じ&ツッコミが激しくない&独特な雰囲気が見どころです
小学1年生の算数の問題のネタ
小学校1年生が授業で最初につまずくのは算数の文章問題、ということで、算数の文章問題に子供が好きな言葉を取り入れよう!というネタです。
ことばと単語のチョイスが絶妙で、2人のやりとりにどんどんはまっていきますー!
魚の漢字のネタ
魚がつく漢字を覚えやすいように歌にしようというネタです。
高学歴のコンビならではの勉強になるネタです。
永見さんの歌声と浜田さんの冷静なつっこみが、つぼにはまりますー!
心理テストのネタ
心理テストを出しているように見えるけど、実はちがう…実生活でも使ってみようかな?と思えたネタです


この動画を YouTube で視聴
ふるさと三重県のネタ
ふるさと三重県名張市を川柳で紹介するというネタ。
独特なワードセンスが絶妙!どんどん次が聞きたくなる・・・


この動画を YouTube で視聴
動物の絵本のネタ
子供たちが喜ぶような、動物の絵本を考えていくというネタです。
絵本のお話が予想とどんどん違う方向に展開していき、先が気になるネタですー!


この動画を YouTube で視聴
現在は大阪を拠点に活動されていますが、今後は東京にもどんどん進出しそうなカベポスター。
今後も要注目ですね!



